昨日はじいちゃんの49日でした。

ブログは続けないと意味がないので、1日1日を完結にかきます。

朝にブログは書きます。昨日の寝る前のアウトプットを図るのと、書き忘れ防止。

 

昨日は49日で朝から出かけた。

お墓で納骨を行い、食事会を親戚一同で行った。

その時に写真を集めてスライドショーを披露したが、動画と言うのはとてもいいモノだと感じた。映像クリエイターってとても面白いなと思った。

作ったモノで感動してもらえる仕事ってとても魅力的だなと感じた。

 

その後じーちゃんの家でみんなでゲームをしたり過ごした。

プログラミングを学んだあとだとゲームなどの凄さを実感した。

ゲームアカウントやソフトのダウンロードなど当たり前に行っていたことなども、

人の力で成り立っていたモノだと気づかされた。

 

一つ一つ考え抜かれている仕組み。みんなが使いやすい様に配置されているデザイン。

この感動に慣れてしまっていたのかと、今後もどんどん進化していかないと人間はより一層慣れてしまうのかと色々考えを巡らせた。

 

プログラミングを学んで難しいなど言っているが、扱っているパソコンを作った人がいたり、プログラミング言語を作った人がいて、それの扱い方を難しいと学んでいるのかと。

 

もっと頑張って身につけて、早くみんなに貢献していきたい。

アウトプットの

神時間術からのアウトプット

人間はインプットをした内容よりアウトプットをした内容の方が記憶に入る。

インプットにより、短期記憶に情報が記憶されるが1時間後には56%は忘れる仕組みになっている。1日で74%、1週間には77%は忘れている。

忘れることを阻止する為にはアウトプットするのだが、アウトプットは筋肉を動かすことにより行う事ができる為、記憶の定着がされる。

例:声に出して、書く。 ブログに書く。 動画をとる。 

など全て体のどこかの筋肉を動かして行う為、記憶に定着する。

 

また、脳は2週間に3回以上アウトプットが必要になる情報は長期記憶に保存する為、2週間に3回以上を目安におこなうとよい。

 

それと勉強する時、内容を先に自分に質問する。 勉強する前に「何を学びたいか、何に困っているか」など質問して意識しておく。 あとはカクテルパーティー効果で意識が自然と向く

 

あとは脳のゴールデンタイムを知る。

朝起きてから2時間は脳のクリエイティブ力が最大に発揮される時間。

文章を書くだったり、何かを作るなどの作業はこの時間がベスト。

逆に朝のその時間にニュースなどみると、そこに集中力がそがれてしまい、他に発揮する事ができなくなってしまう。

 

他にも朝の運動や水を飲む、30分の散歩、

締め切り効果やカフェ移動でリセットなど様々なテクニックが書かれている本でした。

 

お久しぶりのブログ テックキャンプ の受講を終えて

お久しぶりですです。

この2ヶ月ほど色々ありすぎてブログを中止していました。

ざっくり

・テックキャンプ のカリキュラムについていけなくなっていた。

・祖父に癌が発覚し、余命、1ヶ月と宣告されて、介護をしていた。

・テックキャンプ を留年する形で延長料金を支払い、28日伸ばしてもらった。

・祖父がなくなり葬式など一通り終えた頃、カリキュラムの内容をほぼ忘れてしまった。

・忘れた状態で、最終課題のチーム開発に参加した。

・チーム開発ではスクラムマスターを担当し、チーム開発のルール決めなど積極的に行った。

・とても優秀なチームメンバーに恵まれ、かなり早い段階で課題提出を行う事ができた。

・全カリキュラムが終了し、就活がスタート。 ←今この段階です。

 

 

以上を踏まえて、僕がこれからテックキャンプ に受講するとなった場合、

自分自身にアドバイスをするとしたら、以下の3点を先に知っておきたいと思う。

 

1、テックキャンプ を始める前にProgateなどに課金して、一通りは学習する。

2、1日10時間以上学習(土日含め休みなしに)する。

3、基礎、応用とチームメンバーを大切にし、ズームでアウトプットをこまめにしっかりと行う。(アウトプットする環境がいかにありがたいことかを伝えたい)

 

これからテックキャンプ を受講する人たちにも伝えたい。

「教えてくれる」と思ったら大間違いだった。

 

テックキャンプ は「学びに行く」場所であり、1人で乗り越えようとしない限りはとても辛いモノになると言うこと。

もちろんメンターさんに聴き放題聴けるが、メンターに聞けばいいと言う感じなら痛い目にあうと思う。

 

これからブログを通してアウトプットしていきたいと思う。

タイトル一新。ポモドーロテクニックについて。

おはようございます。

プログラミングの学習を初めて今日で丁度20日になりました。

4月20日から初めて1日も欠かさずに勉強に打ち込んできましたが、理解度や力がついてきた実感などはあまり感じられていません。。。w

 

ちなみに僕は昔から好きなことに対しての集中力はあったのですが、

苦痛に感じるものや大して興味も持てないものには、打ち込んでも10分ともたずに、違う事をしている事が多い人間です。

 

小学校の先生方、中学校の先生方にも口を揃えて「やれば出来る子」と言われ続けていました。

 

プログラミング学習なんて自分には物凄く苦手な分野です。

読み進めても「1割も理解できない」「そもそも英語が読めない」「パソコンの操作が分からない」「カリキュラムに書いてあり、丁寧に動画までついている説明も難しく感じメンターさんに聞く」・・・。

そんなもんだからパソコンに向かっても10分も集中ができないんです。

こんなんで上手くいくのかって。。。w

 

そんな時にテックキャンプ の先輩方のブログやYouTubeをみてみました。

そこに書いてあったのがタイトルのポモドーロテクニック

 

話が長くなりましたが、ざっくり要点を先にお伝えして、説明いたします。

 

  1. タイマーを25分にセットする。
  2. 25分学習に取り組む。
  3. その後5分休憩する。

※2〜3を繰り返す。

 

僕はこのアプリを導入しました。

▼ Be Focused(ポモドーロアプリ)  

http://Shenzhen Tomato Software Technology Co., Ltd.

 

注意点:どんなにキリが悪くても25分で休憩。ストレッチや運動を行い学習の事を絶対に思い出さない様にする。

 

 

この方法は脳が疲れない方法として、紹介されています。

https://note.com/sikaku_labo/n/n0f8509e2d4cb

 

よければ参考にしてください(ノ´∀`)

 

〜テックキャンプ13日目を終えて〜

おはようございます!

昨日の学習はJavaScriptとそれに含まれるJQueryを少しだけやりました。

 

一言で、難しい!!

単純に記述するコードが圧倒的に増える事と、

一つ一つを理解する事が本当に難しい。

 

多分、学校にいってなかったら心折れてたんじゃ無いかなーって思います。

 

ただ、機能YouTubeで駆け出しエンジニアへ向けて発信をしてくれている人たちがいるんですが、

その人たちの言葉で、

「エンジニアに特別なスキルはいらない」

「圧倒的に足りないのは学習時間だ」

 

と伝えていました。

肩の荷が少し降りた様な感覚になりました。

 

そう、今は仕事もやめて2ヶ月勉強する時間があるじゃないか!

今は全く分からなくて当然!だから勉強して理解して、実践して、息を吐く様にコードが描ける様になるまで3年ぐらいかかって当然!

 

という意識でがんばっていこうと思いました。

〜テックキャンプ12日を終えて〜

おはようございます!

昨日は約5日遅れで、基礎の試験に合格しました!

 

これから応用のカリキュラムに入ります。

 

つくづく思いますが、僕がエンジニアになれたら本当にみんななれるんじゃないかと思いますねw

マックの使い方から学習を初めて、読解力の無さを痛感しながら続けた12日間。

 

やっとこれから応用にはいってまた心がおれそうになるんだなーと覚悟してがんばっていきます( ´ー`)ノ

 

今のところエンジニアとして生活ができる様になった時に、同じく始めたいと思う人たちに勇気を与えられる様に頑張ります(ノ´∀`)ノw

〜テックキャンプ11日を終えて〜

おはようございます!

今日はみんなのスケジュール3日遅れで試験を受けます!

 

rubyRailsがやっぱり不安ですが、行っていきましょう。

またテストの結果も含めて報告させていただきます(ノ´∀`)ノ

ちなみに今のところ2回試験には落ちてます!